◆ピアノを始めるといいことある?◆

2021.06.12

こんにちは(・∀・)

三重県四日市のピアノ教室Étoileです(*^^*)

 

唐突にピアノを始めるといいことを

あげてみようと思います(*・∀・)

 

①集中力が身につく

一曲を最後まで弾き切るには、相当な集中力が必要です。

ピアノを弾く時、一体幾つの事を考えなければいけないんだろうか?

・右手と左手別々の指を動かす。

・腕の力を入れすぎない(脱力)も必要。

・楽譜の音を探す。

・楽譜通りの鍵盤を探す。

・どのくらいの速さで弾くか考える。

・ペダルを使う曲は、右足を動かす。

 (左足も使うことあります!)

・自分が弾いた音の響きを聴く。

とまあ上げ出したらキリがありません。

 

これだけの事を数分の演奏中に考えるということは、頭フル回転もいいとこです。笑

しっかり集中できてなければ、こなせないはずです。

さらに発表会では暗譜(楽譜を見ずに覚えて)で弾かなければなりません。

普段しっかり練習していても、本番の一回勝負で集中力が切れてしまうと、ミスをしてしまうことだってあります。

日常では味わえないプレッシャーにも勝たなければなりません。

びっくりするほどの緊張の中、急に集中して!と言われても普通はできませんよね。

でも普段からピアノのレッスンで集中力をつけていけば、誰だって身につけます。

たとえば練習嫌いな子がいたとします。

親御さんからしたら、家で全く練習しないし続ける意味があるのかなと思ってしまいますよね(;_;)

でも練習嫌いな子って、毎回のレッスンが集中力とプレッシャーのトレーニングになってると思います。

お家であんまり練習してないのに、先生にはバレたくないこんな感情の狭間で「じゃあとりあえず一回弾いてみよう!」なんて言われたら、宿題の曲を弾かないわけにはいきません。

なんとか少しでも上手に弾かなきゃ!と思うと、自然と演奏に集中します。

脳フルフル回転です笑

毎週のようにこんな状況であれば(ちゃんと練習はしてきて欲しいですか(^^;;)、集中力は付いてきます。プレッシャーにも強くなります。

なので、発表会前で間に合うかな、大丈夫かなと、なんとか仕上げて私の方が冷や冷やする時でも彼らは身につけた集中力で今までで一番上手に弾けちゃったりもします。笑

この集中力はピアノだけじゃなくて、いろんな事に役立ちます。

スポーツする時だって、勉強する時だって、仕事の時だって、集中の仕方を知ってればいつだって応用できます。

そりゃピアノを習いにきてもらってるわけなので、こちらもピアノが上手に弾けるようになって欲しいとは思いますが、ピアノを習うとピアノ以外でも使える良い事がたくさんあるので、相乗効果で全てが良い方に持って行けるといいなと思ってます(^^)

その②はまた近いうちに…☆

———-☆———-☆———-

2021.6

レッスン枠残りわずかです(>_<)
ありがたいことに
たくさんのお問い合わせいただいております。
現在、教室のレッスン枠もいっぱいになりつつ
あるため、お時間が合わず体験レッスンを
お断りさせて頂く場合がございます。
あらかじめご了承いただけましたら、幸いです。
何卒ご理解よろしくお願いいたします。

*日曜日はレッスンお休みになります。

お電話のお問い合わせは出られない場合が多いのでお問い合わせフォームからご連絡ください≫

****************

現在、教室のinstagramyoutubeも行ってます。

随時更新していく予定ですので、よろしければこちらの方も是非ご覧ください(^^)

(ちなみにYouTubeはまだまだ不慣れで勉強中です(*_*)

↓↓↓↓↓↓

instagram☆@etoile.piano31

youtube☆Piano Étoile

PAGE
TOP